定例セミナー Vol.66 『36協定の届け出はお済ですか?』36協定作成・見直しのポイントと裁判例を学ぶ

当セミナーの参加申し込み受け付けは終了いたしました。

セミナー動画を公開中ですので、ご視聴を希望する方は下部申し込みフォームからお申し込みください。

2022年4月15日(金)

定例セミナー Vol.66 『36協定の届け出はお済ですか?』36協定作成・見直しのポイントと裁判例を学ぶ

毎年届け出が必要な36協定。事業所の規模に関わらず従業員が残業する上では、労使間で締結し届け出をしなければなりません。
作成と見直しのポイントを押さえるとともに、法律的な意味や効果、締結・変更の手続きを弁護士・社会保険労務士が分かりやすく解説します。


今回はオンライン形式でのセミナーとなります。
セミナーの参加方法にて「会場で参加」を選択された場合も、オンラインからの参加希望とさせていただきます。

個別相談会ではオンライン上で相談員と1対1の対応となります。
事前予約制となりますので、相談がございましたらフォームに相談内容をご記入のうえお申込み下さい。
ご利用をお待ちしております。

登壇者プロフィール

松井 拓弥

弁護士
仙台市雇用労働相談センター相談員
2013年1月弁護士登録。
 就業規則や労務関係書類の作成・相談,労使紛争対応を取り扱っており、それら知見を活かしてご相談・ご依頼に対応をしております。仙台ELCCの開設時より相談員を承っております。

古澤 伸之

特定社会保険労務士(古澤伸之社会保険労務士事務所代表)
仙台市雇用労働相談センター相談員

開業以来、地元仙台市を中心に依頼があれば、市外・県外の遠方であってもできるだけお客様のために、対応することを心掛けています。
各種手続きは元より、お客様に合わせた給与計算業務そして、お客様が抱えている課題や問題の解決に向けて、労務問題にも様々な知識で対応解決しています。また個別労働紛争のあっせん代理の経験も積んでいます。

■開催について

日時 2022年4月15日(金)
登壇者 松井 拓弥 仙台市雇用労働相談センター相談員 弁護士
古澤 伸之 仙台市雇用労働相談センター相談員 特定社会保険労務士
会場 オンラインセミナー(Zoom)
タイムテーブル 14:05 Part1 36協定の法律的基礎知識と裁判例を学ぶ
14:55 Part2 36協定作成・見直しのポイント
15:45 オンライン個別相談会 (事前予約制)
ダウンロード > PDFで内容を確認
備考 セミナー当日ご都合が悪い方は、動画視聴可能となった際にご連絡するサービスがご利用いただけます。
下記フォーム内の「セミナーへの参加と動画視聴の予約」の項で視聴予約を選択してお申込みください。
ご利用をお待ちしております。

■動画視聴お申し込みフォーム

    は入力必須項目です。

    お名前
    お名前(フリガナ)
    メールアドレス(半角)

    メールアドレス(確認用)

    (確認用)
    電話番号
    会社名
    業種
    職種
    ELCCを知ったきっかけ
    個人情報の取扱について

    個人情報の取り扱いについて

    • (1)当サイトにおいて収集した情報は、雇用労働相談センターが実施するサービスの提供を円滑に行うためのみに利用いたします。
    • (2)当サイトで収集した情報について、下記アからエの場合を除き、上記(1)の利用目的以外の目的のために自ら利用し、又は第三者に提供いたしません。ただし、統計的に処理を施した当サイトのアクセス情報、利用者属性等の情報については公表することがあります。
      • ア)法令に基づく開示請求があった場合
      • イ)本人の同意が得られた場合
      • ウ)各種情報の処理等の業務をあらかじめ当サイトポリシーを十分理解した上で守秘義務契約を締結した外部業者に委託する場合
      • エ)その他特別な理由のある場合
    • (3)当サイトにおいて収集した情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じています。