当セミナーの参加申し込み受け付けは終了いたしました。
2022年11月17日(木)
仙台ELCC 主催セミナー パワハラによる人材損失を防ぐために! ~ アンガーマネジメント手法を例に、怒りの感情と上手につきあう方法を学ぶ~
パワハラによる休業、離職は増える一方で、企業にとっても死活問題です。
パワハラをなくすためには企業側の努力だけではなく、社員の意識改革が欠かせません。
本セミナーでは企業が講ずべき措置と、一人ひとりが実行できる「アンガーマネジメント手法」について講演いたします。
この機会に上手に怒る手法について学んでみませんか?
ご注意:本セミナーは都合により「会場参加のみ」となります。動画の配信もございませんのでぜひ会場でご参加ください。
登壇者プロフィール

木村 美代子
特定社会保険労務士(木村美代子社会保険労務士事務所代表)
仙台市雇用労働相談センター相談員
一般社団法人アンガーマネジメント協会 認定講師
■開催について
日時 | 2022年11月17日(木) |
---|---|
登壇者 | 仙台市雇用労働相談センター相談員、特定社会保険労務士 木村 美代子 |
会場 | 中小企業活性化センター セミナールーム(2)A 仙台駅前アエルビル6階 ※オンラインはございません |
定員 | 20名 |
タイムテーブル | 14:00~14:05 ごあいさつ 14:05~15:05 パワーハラスメント防止セミナー(質疑応答含む) 15:05~15:35 グループコンサルティング(会場参加者限定) |
ダウンロード | > PDFで内容を確認 |
備考 | 今回のセミナーは、動画配信がございません。 システムの都合上、お申込みフォームでオンライン参加、動画配信希望が選択可能となっておりますのでご注意ください。 ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。 |



